辿
MEGERE
TeamJill
舞姿道みろく
よさこい館舞優美連
華fromKAMI
蒼天爛華

舞紅萩
かつては室内でYosakoi撮影をすると全滅に近かったんですが
以前よりはなんぼか写真を残せるようになって来たかも知れません。
すなわち、なるべく前の方に陣取ることと、明るいレンズを使うこと。
この会場ではシャッター速度が1/200~1/160、絞りは開放~F4、
ISOが1000~1250(E-5でISO1600はあんまり使いたくない)くらいの設定を
マニュアル露出もしくはA固定のマイナス補正で撮影したものが多かったです。
屋外撮影で主砲として使っている望遠ZD50-200は持って行きませんでした。
正直、Yosakoi撮影にはもっと速いシャッター速度が必要で(1/500が目途と思う)
ピン甘写真が多かったんだが仕方があるまい。
単焦点レンズは肌色のグラデーションが綺麗に出ますね^_^)
会場の照明効果で踊り子の瞳にハイライトが入るのがちょっと嬉しかったです。
それから、時間帯によっては開け放しになっていた右側のドア(演者の退出路)からかなり強力な外光が入りまして、
明るさ的に助かったことと、被写体のサイド光が印象的なものになったりしました。
室内は動画の方が楽ですね。
このアングルはまっと氏ですね。ありがとうございます(^^)