2011年 09月 21日
順番が前後しますが9/19に開催された大船渡kesenよさこいの話題から。 3.11の震災以降、東北沿岸の津波被災地に元気を出してもらえる芸能があるのなら、 夢想漣えさしさんほどふさわしい存在はない、いつの日か三陸まで来ていただけないかと内心夢に思っておりました。 夢想漣えさしさんの演舞は、ハマの活気そのものと思います。網引く額に光る汗、大海原の波濤、ゴメの乱舞、大漁と無事との祈り唄、・・・ 北海道と東北、ところは違えど海に生きる人達の背中を押してくれるものがあるのではないかと。 今回、奥州YOSAKOIin水沢のため岩手まで来られたことがこちらまで足を伸ばすきっかけとなったと申し上げていいのでしょう。 メンバーの方から「大船渡にも行きますよ」と連絡をもらった時には「キタキタキター(・∀・)!!!」と携帯メールを握りしめながら一人で大騒ぎしてしまいました^_^) (尤も、私は周囲の人にちょっと願望を漏らしただけで、な~んにも実現に向けて行動を起こしたわけではありませんorz) 北海道から5チーム、青森から3チーム(あ、夢想さんばかり持ち上げてしましましてスミマセン) yosakoi界のビッグネームが大船渡に顔を揃えましたが、このことは招聘に尽力された関係者のお力のみならず、 被災地のことを気にかけて何かしたい、元気や笑顔を届けたいと思ってくれていた人が、こんなにもいてくれたからこそ実現したのかなと思います。 岩手在住の者として(ホントは内陸住まいなのでちょっと違うのですが) この度はありがとうございました(^-^) マニ氏撮影の1回目演舞の動画。 私と同じく、演舞そのものよりも地元のお客さんの反応が気になって仕方がなかった撮り方と見ます^^
by ashikari_55honz
| 2011-09-21 23:32
| yosaカメ・ウォッチャー
|
アバウト
ブログパーツ
カテゴリ
Link
最新のトラックバック
記事ランキング
以前の記事
2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||